2015-01-01から1年間の記事一覧

仕事納め~今年を振り返って~

平成27年の仕事は本日で終わり。 最終日は一件納品があるだけで、のんびりモード。 大掃除は事務の方々に任せて、私は雑務してたけど、それももう終わる。 平成27年頭から仕事復帰したものの、まだまだ鬱状態の最中だったあの頃。 人に会う度、引きつっ…

あと一日

無事本日の大きな案件をやり遂げ、残すところあと一営業日となった。 いわゆる御用納めの12月28日。 私の年内の仕事もあと一日で終了となる。 とこれを書いている最中に仕事の電話が鳴る。。。 今日の仕事は終わりの気分だったのだが、年末はいつもこう…

年末

早いもので今年も残すところ1週間ほど。 仕事は3営業日。 しかし、ここにきて重い仕事が!!! 年末の駆け込みは毎度のことだが、それにしても今回の案件は重い。 明日の休日無くていいよ、ホント。 普通に仕事させてくれ。 官公庁がお休みだと支障が出る…

薬増量

年内最後の受診。 ここ数日自分でも感じるくらい躁に傾いていたので、 症状を担当医に詳細に伝えた。 大きな買い物をしたこと 中途覚醒すること ちょっとテンション高く子どもたちとはしゃいだりすること 仕事がはかどること などなど 押さえ込まなければな…

先週あたりから、調子がよかった。 たぶん軽躁。 そしてここ2~3日、さらに上にあがってしまったと思う。 一番出ている症状は買い物、睡眠。 このふたつ。 買い物は必要だから買った最低限のものだが、価格は安いものを選べばそれなりのものもあっただろう…

ふるさと納税

多少なりとも働いているので、来年の住民税のためにふるさと納税してみた。 ふるさと納税とは、自分が今住んでいる市町村以外に寄付することによって、 その寄付金の一部が住民税から控除されるもの。 所得に応じて控除される上限額が決まっていて、上限いっ…

遺言のすすめ

※最初にことわりをいれますが、今は希死念慮はありません。 人間必ずいつかは死ぬ。 死んだら自分の後始末は、自分ではできない。 身体の始末はもちろん、死ぬ瞬間まで自分の所有物だったものの処分も。(主にお金とか、不動産とかの財産系) のこされた家族、…

久々の更新

久々のブログ更新。 一時疲れが出たのもあって、ちょっと落ちていたが、気になるほどではなく、 気づけば好転。 軽躁でもなく、普通なんだと思う。 ときどき鬱のときの、なんにもできなかったあのときのことがフラッシュバックして、 恐怖感に襲われることも…

生きる楽しみ

これまでの私の人生を振り返ると、のんびり気ままにあせらず生活したことがほぼない。 何をするにも厳しかった母のせいもあるかもしれないが、常に競争にさらされていた生活だった気がする。競争は、1番になる、とか、合格するとか、そういう目標に向かって…

通院日

月1の通院日。 症状はほぼ安定。 ということで、 「薬。。。は、続けた方がいいですよね。。。?」 とそれとなくやめることはできますか的な質問を。 「薬はこのまま続けましょう」 先生即答。 やっぱり? 薬のおかげでの安定。 イコール薬やめると上げ下げ…

躁うつ病のプライド

私は基本的に、躁うつ病であることを悲観してはいない。 確かに躁うつ病のせいで失ってしまったものは多い。 もし正常だったら、あんなことはしなかっただろう、こんなことにはならなかっただろう。 いっぱいある。 けど、躁うつ病って超特別じゃない?? 普…

躁なのかな

私は買い物が好きだ。 ついついいろんな物を買ってしまう。 小学生中学生の頃、私はおこづかいというものをもらっていなかった。 必要な物はいつも親が買い(=必要超最低限)、自分でお財布の中を計算しながら買うなんてことをしたことがなかった。 高校生…

忙しい方がいい=躁?

10月末から11月2日まで、突然仕事が忙しくなりてんやわんやでブログの更新もできず。 11月2日の大きな案件を無事乗り越え、休み明けの今日。 落ちてます。 はりつめていた緊張の糸が切れ、普通ならホッと一息、気楽な一日。 となりそうだが、躁鬱の私…

MOZU

11月7日 映画「MOZU」の公開。 mozu-movie.jp ドラマは全部観た。 もともと西島さんファン(ちょっとだけ)なので見始めたのだけど、 内容的には暗く、バイオレンス要素たっぷりで、謎も多くかなり好みのタイプのドラマだったので毎回楽しみにしていた。 …

引き潮満ち潮

双極性障害は感情や気分に波のある病気だ。 大きい波、小さい波、その病状によって波の大きさは異なる。 月の満ち欠けのように、潮の満ち引きのように、感情はふくらんだりしぼんだり。 満ちているとき(ふくらんでいるとき)が躁で、引いているとき(しぼん…

緑内障とステロイド~2

前回の記事はこちら soukyokuhanako.hatenablog.com 紹介された大学病院眼科にていろんな検査をした。 中でも造影剤を投与して、眼球の水の流れを調べる検査には参った。 造影剤が身体に合わなかったのだろう。 頭がグワングワンして、気分が悪くなり、吐き…

静かに波は引く

一昨日、仕事で市役所にいたときだった。 ふと終わりたい誘惑がわいてきた。 とても静かで、冷静な状態。 はたから見たら、私のその日の行動は前日とはなんら変わっていなかったと思う。 朝、定刻に起き、お弁当を作り、子どもを保育園に送り、仕事をし。 み…

これが双極性障害

連休明け。 天気晴れ、気圧1016hPa。 体調、良い。 気分の波、普通。 朝からお弁当を作り、仕事もちゃんとこなしてる。 なのに、 人生終わりたい気持ちがむくむく湧いている。 双極性障害は自殺率の非常に高い精神疾患。 死にたくなる病。 この死にた…

緑内障とステロイド

「緑内障」とは、 緑内障とは、目から入ってきた情報を脳に伝達する視神経という器官に障害が起こり、視野(見える範囲)が狭くなる病気のことです。治療が遅れると失明に至ることもあります。 www.santen.co.jp という恐ろしい目の病気。 私は10年前、こ…

発疹の原因

午前中、さっそく精神科へ。 昨夜もおなかやら太ももやら痒かった。 でも掻いたら増えそうだから我慢。 病院は比較的空いていた。5番目。 ラミクタールがだめになったら嫌だな~と思いながら待つ。 ラミクタールの副作用は怖い。 中毒疹といって、発疹、発…

発疹

明け方から右手首、右太腿あたりに痒みが。 寝ぼけながらポリポリ掻いていた。 しっかり起きて確認すると右手首、右太腿に赤いプツプツが2〜3個ずつ出現。 痒い。 蚊?かとも思ったが、蚊に刺されたあととはちょっと違う。 もしやダニ? いやだなぁ、布団干…

講師役

「○○について研修をしたいので講師してくれませんか?」 ひと月前から頼まれていた講師役。 本日なんとかやり遂げた。 講師といっても20人程度の前でスライドを見せながら話すだけなので、たいしたことではないかもしれない。時間も30分だけ。 が、頼ま…

ミシン記録:作品集1

ミシンにハマってから作ったものの記録。 ポケットバッグ。 小学生の間で流行っているらしい。 これにハンカチ・ティッシュを入れて、ズボンやスカートの腰部分にクリップで留める。 ポケットのない服でもOK!なところが売りらしい。。。 ただ、ガーゼ生地…

寝不足

昨夜夫は不在、そして子供たちが思ったより早く寝たので、私の自由時間~♪ とばかりにミシンを走らせ、そのあとDVD観てたら、気づくと深夜2時。 夜更かししてしまった。 眠い。。。 そして雨模様もあいまって身体が重い。。。 仕事も今日はのんびりペー…

躁での買い物衝動

シルバーウィーク前、私は明らかにテンションが高かった。 テンションが高い=軽躁を超えているので要注意のとき。 そんなときに、とある物件を買わないか、とお誘いがあった。 その物件は区分建物(マンション)1階部分の事務所用の1室なのだが、以前はそ…

大失敗

やってしまった。。。 本日10時、打ち合わせ会議があったのに、すっかり忘れてた。 10時半に電話が鳴り、「今日10時からですけど。。。」 「!?」 そうだ、今日だった。 打ち合わせの日時調整の日、たまたま手帳を忘れていて、あとで記入しようととり…

躁うつ病(双極性障害)の診断基準:躁エピソード

前回の書籍「躁うつ病を生きる」の後書きで松浪克文氏(当時:東京大学医学部附属病院分院 神経科外来医長)が書いている躁うつ病診断基準について残したいので、少し引用させていただいた。 以下引用。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 <気分障…

続:読書:躁うつ病を生きる~わたしはこの残酷で魅惑的な病気を愛せるか?~

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 前回の続き soukyokuhanako.hatenablog.com 「躁うつ病」と「双極性障害」 呼び名が違うが病気は一緒。 以前から使われていたのは「躁うつ病」だが、現在かなり普及している呼び名が「双極性障害」。 私も最初この病名…

読書:躁うつ病を生きる~わたしはこの残虐で魅惑的な病気を愛せるか?~

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 久々に読書。双極性障害関連の本。 躁うつ病を生きる―わたしはこの残酷で魅惑的な病気を愛せるか? 作者: ケイ・レッドフィールドジャミソン,田中啓子 出版社/メーカー: 新曜社 発売日: 1998/12/25 メディア: 単行本 購…

連休明けは脳が休眠中

気分状態は普通よりちょい上。 けれどさすがに5連休明け(といってもうち2日は完全仕事していたが)は、 しっかり脳が休み呆けしている。 休み明けというのは総じて電話がたくさん鳴り、忙しいことが多い。 この木・金も、月末に近いこともあってかなりバ…